News

動画一覧ページを作成しました

当社代表のブランディングディレクター・井尻雄久がブランディングについて解説した動画を一覧ページにまとめました。 日ごろからブランディングやマーケティングに関するお仕事されている皆さまや経営に…

「宣伝会議リージョナルサミット2021」にて、12月8日当社代表の井尻が講演させていただきます

宣伝会議主催のイベント「宣伝会議リージョナルサミット2021」(12/8~10開催)にて、当社代表の井尻が12月8日「パーパスにフォーカスしたブランディング戦略術」について、​講演させていた…

ブログに「ブランドコンセプトとは。どう決める?作り方などを解説」を追加しました。

ブランデイングブログに以下のタイトルの記事を追加しました。 ブランドコンセプトとは。どう決める?作り方などを解説。

アドタイ・デイズ 10th Special Daysにて、9/3講演いたします

宣伝会議主催のイベント「アドタイ・デイズ 10th Special Days」にて、当社代表の井尻が講演させていただきます。 アドタイデイズは、宣伝会議の創刊60周年を期にスタートしたイベン…

B&Cメディカル発足のお知らせ

看護職員不足改善に向けた医療専門コンサル 「B&Cメディカル」を3/1発足 7人に1人が離職する医療業界の働き方改革を支援   株式会社B&C Labは、病院の組織変革により経営改…

特別レポート「企業経営者のための『ブランディングの基礎』」プレゼント

企業経営者のための「ブランディングの基礎」 『リピート率を高め  ロイヤル顧客を増やす5つのポイント』   をお問い合わせいただいた方限定で無料プレゼントいたします。  …

看護師の働きやすい環境づくり、埼玉・埼友草加病院の取組み

埼玉県は人口に対する看護師の数が最も少ない県って、ご存知でしたか? 看護師不足は全国的な課題になっていますが、埼玉県は人口10万人対就業看護師数が国内で最も少ない県なのです。 看護師の離職理…

『インターナルブランディング』専門のプログラムを開始。

社員の前向きな行動を引き出す「インターナルブランディング」研修プログラムをサービス開始。 ~社員であることを誇りに思う人の9割以上が「働きがい」を実感~ 【インターナルブランディング研修プロ…

「働き方改革」を加速するコミュニケ―ションカードを発売しました

チームワークの向上により働き方改革を加速させるツール『スクラムカード(TM)』の新デザイン(Type-Y)を2018年7月27日より販売いたします。 【「スクラムカード(TM)」とは】 会社…

ブランディング実績「みの健康管理センター」

2017年7月より「みの健康管理センター」の中心的メンバーと共にセンターの独自性、地域価値を検討。約半年の議論を踏まえて、みの健康管理センターの目指すべき姿をブランドステートメントに表現。そ…

お問い合わせ

ご相談・ご質問は
お問い合わせフォームをご利用ください。

メールでご相談メールでご相談